11月28日、徳島県で開催された第2回 四国フードバンク物流会議に参加しました。
投稿者: wpmaster
NPO法人日本もったいない食品センター様からたくさんの食料品をいただきました。
11月25日、NPO法人日本もったいない食品センター様から160Kgのお米とレトルトカレー164個の寄付をいただきました。ありがとうございます。
株式会社モントワール様からたくさんのお菓子の寄付をいただきました。
株式会社モントワール様から「マクビティ ダイジェスティブ ビスケットオリジナル」段ボール2箱「マクビティ ダイジェスティブ ビスケット チョコレート」段ボール2箱・「ボノボン チョコクリーム」段ボール3箱「ボノボン ストロベリーチョコ」段ボール3箱をいただきました。
本当にありがとうございます。
フードバンクとくしま様から沢山の支援をいただきました。
フードバンクとくしま様から沢山の支援を頂きました。
本当にありがとうございます。
群馬県のM・K様から寄付をいただきました。
10月20日群馬県のM・K様からお米とリンゴの寄付をいただきました。ありがとうございます。
フードバンクとくしま様からお米を頂きました。
フードバンクとくしま様からお米を頂きました。ありがとうございます。
フードバンクとくしま様に視察に行きました。
10月17日、フードバンクとくしま様に視察に行きました。貴重な時間をありがとうございました。(写真右:清田麻利子理事長、写真左:川上健太副理事長)
12月3日(日)に配布イベントを開催します。
12月3日(日)に配布イベントを開催します。10月25日までにお申込みいただいた方が対象です。ホームページ内、登録フォームより登録可能です。ご不明な点や質問等ございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。
各企業・団体様へ (消費者庁認定)食品ロス削減についての研修会等をいたします。
各企業・団体様へ
幣法人は、消費者庁認定の食品ロス削減推進サポーターとして登録しています。食品ロス削減について広く周知していただくため、講話・講義・研修会等の活動も行っております。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
老人会はまかぜクラブの方々に食品ロス削減と私どもの取り組みについてお話をしました。
9月6日、老人会はまかぜクラブの方々に、食品ロス削減と私どもの取り組みについてお話をしました。