H・K様から届いた獲れたての伊予柑。「風邪などひかないようにビタミンをとってね。」の願いとともに届けてきました。

H・K様から届いた獲れたての伊予柑。「風邪などひかないようにビタミンをとってね。」の願いとともに届けてきました。

1月19日、新たに苗を植え、植えた野菜の苗が分かるように立て札を立ててきました。

1月12日、児童養護施設に食料品を寄贈しました。
1月9日、そごうマート様よりご寄付をいただきました。
ありがとうございます。
2024年1月1日から畑を始めました。晴活農園部として活動していきます。活動内容は随時発信していきます。
早速、サンチェ、レタス、キャベツ、ハーブ、ブロッコリー、ねぎを植えました。作物の成長がとても楽しみです。

賞味期限が切れたら非常食は入れ替え時と考え、備蓄から普段使いに回し、新しいものと入れ替えしましょう。
また少しでも包装に傷みがあったものは、賞味期限がきれていなくても劣化が早く、腐る可能性があります。 中身を確認し食べられるようならすぐに食べてしまいましょう。決められた方法に従って保存された賞味期限切れ災害備蓄食品が、過度な食品ロスにつながらないよう、以下の点にご留意ください。
「賞味期限」とはおいしく食べられる期限のことであり、食べられなくなる期限ではありません。期限を過ぎたら食べない方がよい「消費期限」とは異なります。 食品の保存に当たっては、記載されている保存方法を守ることが大切です。一度開けた食品は、期限に関係なく早めに食べるようにしましょう。
また、飲料水は、賞味期限を超過しても一律に飲めなくなるものではありません。品質の変化が極めて少ないことから、一部のものについては期限表示(消費期限・賞味期限)の省略も可能としています。
愛媛県晴活では「めざせ!食品ロス・ゼロ」で様々な情報を発信します。
12月3日、松原分館にて自立支援イベントを開催しました。
炊き出しの提供や食糧など物資の配布を行い、盛会に終えることができました。
ご協力いただいた企業様、法人様、団体様、個人様、ボランティアのみなさま沢山のご協力・ご支援誠にありがとうございます。職員一同、心より感謝申し上げます。
支援者様の紹介は下の添付資料をご参照ください。 ※掲載を辞退された方もいらっしゃいますので一部掲載いたします。





12月5日 まつやま子ども食堂さんに食料品、飲料、生理用品を届けました。
ご利用者様の声
◎今日は本当にありがとうございましたこれだけの商品を寄付してくださる企業様を尊敬します!感謝してます。
ありがとうございました
◎今郵送で受け取りました。
こんなに沢山のお菓子やパン、いいのでしょうか?
本当にありがとうございます。
子供もとても喜んでおります。
ありがとうございます。
◎本日は本当にありがとうございました、たくさんの食品に飲料とパン、子供たちも大変喜んでおります、本当に助かります。
◎お食事もとてもおいしかったです
感謝しながら大事に消費していきます。
協賛されていた企業さまの商品を積極的に購入していこうと思います。
本当にありがとうございました!
◎こんばんは。
本日、荷物受け取り致しました。
学校から帰宅した子供達が
すごく、喜んでいました。
ありがとうございます。((*´∀`*))
◎昨日はたくさんのプレゼントをありがとうございました。想像の何倍もの量で子供達も大喜びしています。あの後、頂いたケーキやジュースで誕生日会も出来ました。下の子はとても嬉しかったみたいで学校の絵日記に書いていました。真ん中の箱を持っている人がスタッフさんだそうです(笑)一緒に持ってきて下さった男性のスタッフの方にお礼が言えなかったのでよろしくお伝え下さい。本当にありがとうございました。ご報告でした。返信不要です
◎おはようございます。
昨日のおにぎりが美味しかったので、ギノーさんのひしおで作ってみました。
きゅうりに付けるひしおなので甘味も足さなくて言いかと思いましたが、
みりんと砂糖各大1入れ、ちょい水分を飛ばしました。
ミニおにぎりに海苔巻いて乗せてみました。
子どもも美味しいと言ってました。いい事が教えてもらいました。(^^)v
◎今日は本当にありがとうございました✨
これだけの商品を寄付してくださる企業様を尊敬します!
感謝してます。
ありがとうございました😊
◎今郵送で受け取りました。
こんなに沢山のお菓子やパン、いいのでしょうか?
本当にありがとうございます。
子供もとても喜んでおります。
ありがとうございます。
◎本日は本当にありがとうございました、
たくさんの食品に飲料とパン、子供たちも大変喜んでおります、
本当に助かります。
お食事もとてもおいしかったです✨😋
感謝しながら大事に消費していきます。
協賛されていた企業さまの商品を積極的に購入していこうと思いま
す。本当にありがとうございました!
◎支援いただき本当によかったですっっ☆☆☆
「大してもらえないんじゃあ…」半分諦めも感じていました!!
御飯の心配が無くなり、少し気持ちに余裕ができました。
なんとか年を越せそうです。
◎こんばんは。
本日、荷物受け取り致しました。
学校から帰宅した子供達が
すごく、喜んでいました。
ありがとうございます。((*´∀`*))

11月28日、フードバンクとくしま様からたくさんの支援をいただきました。
いつもありがとうございます。
